BLOG

生活パフォーマンスを確実に上げる!朝活をするメリットと習慣化する秘訣

1日頭が回らずぼーっとしている、自分の時間が確保できずやらなくちゃいけないことが後回しになってしまうなどお困りの方🫣

朝活にチャレンジしてみませんか?

朝活することで期待できる効果やメリットなど解説していきます。

目次

・朝活とは
・私が朝活を始めた理由
・朝活のメリット
・3日坊主になりがちな朝活を継続する方法

朝活とは

朝の時間に活動する。

そのままの意味です。
朝の時間を利用して自分の趣味やスキルアップの活動にあてること。自分磨きの時間とも言えるでしょう😌

具体的には朝運動をしたり、1日のやることリストを作成したり、読書をしたり。

1人で過ごす朝活の時間をどのように有効活用するのか。

効率的にすすめるためには、何か目標・目的を立てておくことが大切になります!

私が朝活を始めた理由

私は朝活としてウォーキングをスタートさせました🚶‍♀️

理由は…

忙しいを言い訳にして体を動かす時間を設けることができなかったから。

もともと体を動かすことや外に出ることが好きなので、仕事が終わったら散歩に行こうかな?なんて思う日は沢山ありました。

ですが、仕事が終わった後は疲れてぐったり。
ソファーから動けずそのまま寝落ちなんてことも多いです😰

リラックスする時間はありましたが、その時間を運動にあてることができませんでした。

明日時間がある時に運動しよう!なんて後回しにしてちゃ、絶対にできるはずなんてありませんね😓

ウォーキングをするきっかけは旦那の「早起きして散歩する!」でした。

朝活は以前に1人で何度かトライしていましたが続かず…2人でなら継続できるかな?と思い、それから一緒に朝のウォーキングをするようになりました。

朝にウォーキングをして体を動かす時間を確保できただけでなく、朝早く起きることで、時間にゆとりができたこと、効率よく作業を進めることができるようになり、今まで手をつけられなかったことができるようになりました✨

また、午前中にかなりの睡魔に襲われることが多かったのもなくなり、シャキシャキ動けるように!

夜は早く寝るようになったので、睡眠の質が良くなった気がしています✨

朝活をすることは自分に対するメリットが多く、1日が充実していると実感しています👏

朝活のメリット

朝活をすることのメリットはどのようなものがあるでしょうか?

  • 頭が冴えている時間が長い
  • 朝活コミュニティに参加して、出会いと知識が増えた
  • 体調がよくなる、やせる、肌が少しきれいになる
  • スケジュール管理の概念が変わり、管理しやすくなる

など、良いこと沢山、、、と思いませんか?😌
体に対する作用はどんなことが起きているでしょうか?

1)セロトニンの分泌量が増える

朝日を浴びることで脳や腸からセロトニンという『幸せホルモン』が分泌されます。
これは感情や気分のコントロール、精神の安定に深く関わるもので、気分を前向きにさせてくれます✨

朝日に当たってから約15分程度でセロトニンの分泌が増加するとされており、20〜30分程度のウォーキングやランニングなどがおすすめです😉
ウォーキングやランニングができない時は窓際など朝日が当たるところでストレッチなどがいいですね!

朝日を浴びること以外にも、リズム運動や咀嚼、呼吸でもセロトニンの分泌が増えるとされているため、朝のウォーキングではテンポ良く歩いたり、ウォーキング後の食事では噛む回数を増やしたりするのもいいかもしれません🙆‍♀️

2)セロトニンの分泌が増えるとメラトニンの分泌が低下する

朝日を浴びることでセロトニンの分泌が増えることによって、『睡眠ホルモン』と呼ばれるメラトニンの分泌が抑制されます。
朝日を浴びて14〜16時間後に分泌量が増え始めると言われています☀️

例えば朝6時にウォーキングをした場合、メラトニンの分泌が抑制され動きやすい体へと変化していきます。そして夜10時〜11時頃にメラトニンの分泌が増え始めるため、体を休息させる状態へ準備していきます。

朝活をすると言うことは、正しい体内リズムを作ることに繋がるのです✨

コロナの影響で在宅勤務が増え朝日を浴びることが少なくなった方は要注意です😓
積極的に朝日を浴びるようにしましょう!

3)生活リズムが整う

朝活をすること=いつもより早起きをすることになります。
そのために睡眠時間を削る必要はありません。無理をせずに早起きをしなければなりませんが、スッキリ起きるためには質の良い睡眠をとる必要があります💤

1日の大半をパソコンやスマートフォンを使用しブルーライトの光を浴び続けると、昼夜のメリハリがない不規則な生活となってしまいます💦

不規則な生活は自律神経の調整などを担う体内時計を狂わせるため、不眠症などの体の不調を引き起こします。

睡眠の質を高めるためには寝る1時間前はスマホを見ず、リラックスした状態で眠ることをおすすめします👍

4)作業効率がUPするため1日を有効に使える

朝は交感神経が優位に働くため、集中力UPや効率的に作業を行えるとされています✨
夕方以降の疲れた頭で作業するよりも、朝の作業は8倍もの効率よく作業できると言われているため、手間のかかる仕事や暗記物などは朝の時間を活用すると良いでしょう。

私も仕事から帰ってきてからやることを朝にまわすことができているため、自分の時間を増やすことができています!
1日を有効に使うためにも、スケジュール管理をしっかり行い効率よく1日を過ごしてみましょう!!

3日坊主になりがちな朝活を継続するために

朝の早起きに慣れていない人は多いはず。
朝活始めるぞ!と意気込んでも、3日坊主では意味がありません!
そんな朝起きが苦手な方に継続するためのコツをお伝えします✨

1)睡眠時間を確保する

理想的な睡眠時間は8時間です。
ただ、起きる時間から逆算して8時間の睡眠時間を確保することが難しい場合は質の良い睡眠をとるために、寝る前にストレッチをしてリラックスできる状態をつくったり、寝る時間ギリギリまでスマートフォンを見ることは控えた方がいいでしょう。

また、今まで8時に起きていた人がいきなり5時に起きることはかなり難しく、一度失敗してしまうとなかなか継続することは難しいかと思います。

そういう場合は、15分早く起きるなど少しずつ起床時間を早めていくことをおすすめします。
7時45分に起きることができたら、明日は7時半に。明後日は7時15分に。など徐々に朝活ができる時間を確保し、無理のない範囲で早起きができるようになるといいですね😁

2)朝活するための準備を前日にしておく

例えば、私の場合は朝活でウォーキングをするため、朝すぐ家を出られるように前日のうちから着る物や仕事の準備を済ませておきます。

そうすることで朝にバタバタと準備をする必要がなくなり、余裕を持って朝活の時間を作ることができます!
ゆとりをもった時間を過ごすとすごく気持ちがスッキリして、充実していると実感できるはず💪

3)目標を決める

一番大事といってもいいでしょう。なんと言っても朝活をする目的をきめなければなんのための頑張っているのだろう…とモチベーションが下がってしまいます💦

今の体重から◯kg痩せる!、◯◯試験に合格する!、本1冊をいつまでに読み切る!など現実的で具体的な目標を立てることで、朝活のモチベーションを下げないように努力することが重要です✨

朝活は何より継続することが肝心。
せっかく始めたものを無駄にしないよう、私も肝に銘じて続けられるように頑張りたいと思います!!


フィジオルームからのお得情報、ブログ内容がLINE VOOMからお読みいただけます!

公式LINEアカウントのお友達追加は下の”登録ボタン”をクリック😊